人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 梅雨時の花々 夜の青葉通り >>

駿府城・巽櫓(たつみやぐら)

1600年代初頭、家康が大御所として駿府に隠居した際に駿府城は大改築され、ほぼ現在の形である3重の堀を持つ輪郭式平城が成立したと伝えられています。
そしてその天守台は、石垣天端で約55m×48mという城郭史上最大のものだったそうですが、家康の権威を象徴するような豪華な作りだったことが、推測されます。
それから時が経つこと約400年・・。
当時の姿をそのまま再現した本格的な木造城郭建築物として、平成元年に「巽櫓」が、平成8年に「東御門」が日本古来の伝統工法にのっとて復元され、駿府城二ノ丸の一角の歴史的景観が再現されました。
歴史の街、静岡にふさわしく、意欲的な試みだと思います。

巽櫓です↓
光線の状態がフラットだったので、ドラマティック・トーンで変化を付けてみました。
何だか「風雲急を告げる駿府城」のような雰囲気になりました!
駿府城・巽櫓(たつみやぐら)_a0161836_1043124.jpg

こちらは東御門です↓
駿府城・巽櫓(たつみやぐら)_a0161836_1044670.jpg

にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へ
にほんブログ村
↑ブログランキングに参加中です。
クリック宜しくお願いします!
by fotopics | 2012-06-26 10:15 | Comments(6)
Commented by alpa at 2012-06-26 20:24 x
ドラマチックトーンだと,杢目がクッキリしますね。
杢目好きにはタマランです。
Commented by fotopics at 2012-06-26 22:05
☆alpaさん、こんばんは!

おぉ~!
目の付け所が、さすがalpaさん。
コントラストが高まるので、杢目も強調されますよね♪
確かに東御門の木材は、立派なものでした。
Commented by N* at 2012-06-27 20:48 x
コントラストだけでなく、彩度も両極端になるようですね。
最近のカメラを持っていないのですが、エフェクトには面白そうですね。
Commented by fotopics at 2012-06-28 08:04
☆N*さん、おはようございます!

ご指摘のように、このフィルターは独特の雰囲気を持っています。
遊び心満載なオリンパスのカメラ作りには、今後も期待しています。
Commented by Julia at 2012-06-29 21:56 x
まるで、大河ドラマのセットみたいに迫力がありますね♪
(演出が冴えてますね^^ 監督!)

このような歴史的建造物の再建とともに
ついでに、道徳思想としての「武士道」も注目を浴びるといいですね♪

日本人として生まれてきてよかった、と思うこと多々の今日この頃です♪
Commented by fotopics at 2012-06-30 08:05
☆Juliaさん、おはようございます!

今放映中の大河ドラマではありませんが、やや暗めの画像設定が時代劇の雰囲気を醸し出しているのかもしれません!

>道徳思想としての「武士道」も注目を浴びるといいですね♪
個人主義の対極としての武士道と言いますと、ややステレオタイプな考え方になってしまいますが、国民不在の討論で混迷を続ける政局を見ていますと、一人ぐらいまともな「武士」たる政治家が出てきてくれなくては、とも思います。
<< 梅雨時の花々 夜の青葉通り >>